イベント告知!!古着屋w/(ダブリュー)に和歌山で活躍している古着屋が集まりますよ! #和歌山古着屋
古着屋w/(ダブリュー)に和歌山で活躍している古着屋が集まりますよ! #和歌山古着屋
古着祭りVOL.2を開催します。
因みに去年は下の感じで企画して好評だったので今回もまた集まることにしました。!!
なんか新しいことやりたいなと思いふけ、最近和歌山に古着屋さんが増えてきたなと思い、来店してくれるお客さんもどこどこの古着屋行ってきましたと報告してくれたりと話していたら古着屋巡りするの遠くてみんな大変そうだな。そうだ!
古着屋があつまるイベントでも企画してみるか!!
という感じで一度イベントをみんなに呼びかけてみました。
新規の古着屋さんと仲良くしていたので実現しましたね。
今回は前回よりもちょいと増えて古着屋が8店舗集まってくれました!
大分狭くなっちゃいますね。
因みに集まってくれた8店舗さんは、
先ずは、古着屋w/(ダブリュー)海南でひそかに営業してます。黒江の伝統ある街中で派手な建物の2階を借りてやらせて頂いてますね。
次に、OLDBOY(オールドボーイ)さん和歌山市の新中島で営業してますね。宮前駅が最寄り駅で徒歩10分くらいですかね。道路挟んでスターバックスコーヒーがありますね。
次に古着屋BAGBAGさん和歌山市の堀止で営業してます。日赤の病院の近くですね。インスタがすごく上手でフォロワーもあっという間に増えてましたね。すごいです。
更に去年参加してくれた古着屋DIGDOCKさんが店舗を構えて、グレードアップして参加してくれてます。カフェと韓国子供服を一緒に営業してすごいです。
店舗をもってる古着屋は上記の4店舗ですね。
残りの4店舗の古着屋さんはイベントとオンラインで活躍してます。
SKIN 初めてであったのは春のどこかのイベントでしたねすごくお客さんが少なくて古着屋どうしで仲良くなりました。懐かしいですね。監督と呼んでくれてます。
MAC 今回初めてお会いして、オンラインとイベント出店で頑張っていて、今後も古着祭りの活動に積極的に参加したいと気合の入ってる古着屋さんですね。
GLITCH よくお店にも遊びに来てくれて、ポップアップなんかも自分で企画して頑張ってます。今度大阪で修行の旅に出るみたい!!グリッチの仲間も参加してくれます。
それから、イベント開催などなんでもやってる大御所さんが古着とアンティーク雑貨持ってきてくれて盛り上げてくれます。
忘れてはいけないフード部門!!
1階の写真スタジオCODEのオーナーがコーヒーを提供してくれます。めちゃめちゃ拘って作りこんでくれました。近くで自家焙煎している日方のスクエアコーヒーで豆を仕入れてます。私もスクエアコーヒーさんは毎週立ち寄るお店さんなので、皆さんも是非行ってみてくださいね。ちょいと服も出すみたいですね。
スイーツ部門では、和歌山大学に通いながらWOOJOOというcafeを営業している若いお二人さんっどんなケーキをもってきてくれるのやら(^^)/
次に去年も出店してくれたよくイベントでお世話になってる服部食堂さん和歌浦で営業していますね。季節の野菜を使ったお弁当で彩りもよく食べていて気持ちよくなるお弁当でしたね。今回も座る場所もないので、おにぎりやキンパを持ってきてくれると思います。
それから日方焙煎所スクエアでよく見かけるホットドックを移動販売しているMODDYDOGGYさん イベントだったらホットドックが食べやすいですね。
第2回目でちょいとバージョンあっぷした?
協力会社全14社が集まって黒江の街を盛り上げますね。前回は9社だったので増えてますね。
前回は400人超のお客さんが来店してくれたので今回はビラ配りなしでインスタ広告のみの集客にしてみます。。どうなるか??前回のビラ配りの効果はすごかったのか?検証するのも楽しみですね。
駐車場問題に関しては、去年よりも広い場所を貸してもらえたので誘導が少し楽になるかと思いますね。黒江郵便局裏の駐車場ですね。
来週古着屋w/(ダブリュー)にたくさんのお客さんが集まって盛り上げてくれることを期待して、残り1週間準備したいですね。
店舗名:w/
HP: トップページ – 古着屋 W/(ダブリュー) (w-kuroe-vintage.com)
TEL:090-4304-7940
住所:〒642-0011 和歌山県海南市黒江654-1
他にも商品出品しております。是非よろしくお願いいたします。
基本入荷後は洗濯およびスチームアイロンがけを行い店頭に陳列させて頂いております。
古着商品につきまして、十分に検品等行っております。しかしながら、古着商品の性質上、商品細部見落としやチェック漏れなどがある場合が御座います。
つきましては、十分に写真で判断して頂きますようお願いいたします。
商品の発送につきまして、基本は透明ビニールと発送用ビニールの2重梱包で送付させて頂いております。
月曜は店休日で発送できないため、火曜日発送になります。ご了承お願いいたします。
尚、ご質問等が御座いましたら、遠慮なくチャットや問い合わせよりお問い合わせくださいませ。
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。